■ 診療科目 |
内科・胃腸科・消化器科・糖尿病科・循環器科・腎臓科(人工透析) | |
![]() |
|
<一般外来> | |
・消化器(肝臓/胆嚢/膵臓/胃/大腸) ・高血圧 ・腎臓疾患 |
・糖尿病 ・循環器 ・人工透析 |
<特殊外来> | |
・フットケア外来(巻爪・重症下肢虚血[下肢潰瘍/壊疸]・下肢浮腫) ・ダイエット外来 ・難治性腹水 |
|
※特殊外来(ダイエットは除く)を受診の方は予約が必要です。<専門的な治療> | |
※少しでも気になる症状がある場合はお早目の受診をおすすめします。 | |
「よくある質問」はこちらをご覧ください。 |
■ 当院で可能な検査 |
![]() |
![]() |
・検尿、血糖 ・視力計、聴力計、酸素飽和度測定器、握力測定器 ・迅速測定器(HbA1c、血糖、PTワーファリン測定、インフルエンザ判定) ・体組成測定器(InBody770) ・レントゲン(胸部、腹部) ・CT(頭部、胸部、腹部、骨盤部) ・エコー(心臓、腹部、前立腺、頸動脈、副甲状腺) ・内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ) ・骨密度測定(骨年齢) ・動脈硬化測定(血管年齢) ・24時間ホルター心電図 ・24時間血圧測定 ・SKY10(簡易の人間ドック) ・AGEs測定(指先で老化物質を測定) |
■ 当院で可能な治療 |
![]() |
・高気圧酸素治療 ・マゴット療法 ・局所陰圧閉鎖療法 ・IBD治療(潰瘍性大腸炎/クローン病) ・大腸ポリープ切除 ・内シャント造設術 ・経皮的血管形成術(PTA) |
■ 健康診断・検診・予防接種について |
|
![]() |
当院では以下のような検査を実施しています。 各種健康相談にも応じます。お気軽にご相談ください。 ※予約が必要な場合がありますのであらかじめお電話でごご確認ください。 |
|
☎ 096-382-3888 | |
<検査内容> | |
・一般検診特定検診 ・企業検診 ・2次検診 ・日帰りドック |
・一泊ドック ・年間ドック ・特定健診 |
<予防接種> | |
・インフルエンザ ・肺炎球菌 |
|
健康診断・人間ドックについて詳しくはこちら |
■ 透析のご案内 |
<血液透析> |
■午前透析 |
月・水・金 8:00〜 火・木・土 8:30〜 |
■午後透析 |
月・水・金 15:00〜 |
■深夜透析 21:30〜翌6:00(月・水・金) |
夜も更けた寝静まる時間に血液透析を行うことをいいます。具体的には 21:30〜22:30に血液透析を開始、翌朝5:30以降に終了するやり方です。 |
■在宅血液透析 |
自分の生活スタイルに合わせて、好きな時間に自宅でゆっくり、リラックスしながら十分な透析が出来ます。 |
<腹膜透析> |
現在は、当院での腹膜透析導入は行っておりません。管理のみとなっております。 他県、遠方より転居された方は遠慮なく、ご相談下さい。 |
■ 入院のご案内 |
<ベット数> |
・療養病床…8床 ・一般病床…11床 |
<入院の手続き> |
・医師が入院の必要性を認めた場合に手続きを行います。 ・他病院よりご紹介、転院をご希望される場合はご連絡下さい。 ・その他、持参して頂くものや入院生活で必要なもの、注意点など、ご不明の点はご気軽にご連絡下さい。 |
<面会のご案内> |
コロナ禍により入院中の面会は出来ません。 リモート面会を行っておりますので 詳しくはスタッフまでお尋ねください。 |
![]() |
![]() |
<荷物受渡し時間> |
荷物の受渡しは下記の時間帯で受付けております 月〜金曜日 午後10:00〜午前11:00 午後13:00〜午後14:00 1階にてインターホンを押してスタッフへお知らせください |